11月17日(木)

秋が深まり、朝晩の冷え込みが強まってまいりました。
毎朝、布団から出るのが辛くなってきましたね

当センターでは、IFA国際フラワーアレンジメント協会認定
川口久美さんをお迎えしてプリザーブドフラワーを
クリスマス用にアレンジしました

器、ブッダナッツにモスをボンドで張り付けます。
赤いバラにワイヤーを十字にクロス。
あじさい、ムロスギ、ワイヤーを引っかけ2〜3回巻きつけます。
赤いリボンを3ループのお手本。
むずかしい〜っ
でも上手に出来てますよ。

赤いバラをより大きく見せるため、花びらを広げて綿を入れて
いきます。優しく綿が見えないようにね。
飾りつけです。バラを中心に。
あじさいもバラを取り囲むように。飾りましょう。
金色の器、赤いバラが華やかですね。
ムロスギがツリー
あじさい、カスピア、松かさ、赤いリボンも添えて、
クリスマスアレンジの完成です。

参加された皆さん、ありがとうございました。
感想・・・初めての参加で、慣れなくて大変でしたが
楽しかった。
先生の説明が、わかりやすくユーモアもあり楽しく過ごせました。
皆さん、大満足だったようで、うれしいかぎりです。
当センターでは、広報よっかいち下旬号
館内チラシなどで、ご案内しています。
お気軽にご参加くださいね。
スタッフ一同お待ちしております
