8月6日(木)
今日も暑くなりそうです。

本日は、IFA国際フラワーアレンジメント協会、川口久美先生を
お迎えして、プリザーブドフラワー講座を行いました。
いつもテキパキ、わかりやすく説明してくれます

夏だけど秋のイメージにした壁にも飾ることができるプリザーブドフラワー
楽しみですね

ハニカムボウ(ピンクのあみ)をひねって安定させます。
白い柳も差し込み固定します。
ローズ、アジサイ、カスミソウなどのお花にワイヤーをとおします。
お花が折れてしまうので、そ〜とやさしく挿してください。
カスミソウは小さいから、ワイヤーがうまく出来ないわ

白いテープを引っ張りながら、少し斜めに巻いてくださいね。
後は、ブーケを作るように、チームにわけます。
段差もつけましょう。
グルーガンで好きな所にリボンをつけて出来上がりです。
皆さん、自分のアレンジで素敵に出来上がりました。
ワイヤーがむずかしかったけど、楽しかった。
また、参加したい
うれしいお声も、ありがとうございました


当センターでは、色々な講座を行っております。
ぜひ、お立ち寄りください。
スタッフ一同、お待ちしております
