2022年12月28日

小原流いけばなお正月花をいけました。

12月28日(水)晴れ
師走の慌ただしい頃となりました。
年末年始の準備で忙しくなりますね。

当センターでは、仕事納めの日
講師に小原流教務 四日市支部支部長  
久保豊和さんをお迎えして、
お正月花をいけました。

当日の様子かわいい
IMG_5433.JPG
松の処理をして、床の間、玄関、いける場所により
松の高さを決めます。
IMG_5442.JPG
IMG_5440.JPG
IMG_5448.JPG
菊の花のお顔をおこして見てくださいね。
IMG_5454.JPG
IMG_5456.JPG
お隣の方も手助けしています目
IMG_5457.JPG
先生どうですか。
バランスを考えて長短をしっかりつけましょう。
IMG_5469.JPG
IMG_5473.JPG
初めての参加の方、45年ぶりに生花教室に参加した方
皆さん、和気あいあいと楽しそうにいけていました。

完成ですぴかぴか(新しい)
玄関、床の間、リビングが華やぎますね。
IMG_5460.JPG
IMG_5461.JPG
IMG_5462.JPG

IMG_5466.JPG
IMG_5467.JPG
IMG_5463.JPG
IMG_5479.JPG
IMG_5482.JPG
参加された、皆さんありがとうございました。

コロナもあり落ち着かない日々が続いております。
くれぐれもご自愛のうえ
良いお年をお迎えください。

今後とも変わらぬご支援のほど
よろしくお願い申し上げます。
posted by 四日市市勤労者・市民交流センター at 13:24| ご報告