2022年12月18日

小原流いけばなクリスマスアレンジを行いました。

12月18日(日)晴れ
今季一番の強い寒気が流れこんでいます。
しっかり寒さ対策をして体調を崩さないように
注意が必要ですね。

当センターでは、小原流教務四日市支部支部長
久保 豊和先生をお迎えして
小原流いけばなクリスマスアレンジを行いました。
IMG_5391.JPG
ヒバは、裏表があります。しならせて
方向を変えましょう。
IMG_5390.JPG
1人1人に熱心に指導される先生。
IMG_5397.JPG
IMG_5399.JPG
IMG_5411.JPG
オンシジュームの黄色は、光を照らすように入れ込み
後方も忘れずに。飾りつけましょう。
IMG_5407.JPG
IMG_5404.JPG
IMG_5405.JPG
IMG_5412.JPG
IMG_5413.JPG
根本にもヒバを入れましょう。
IMG_5417.JPG
深い赤色のカーネーションはサンタ、松かさプレゼントや好きな色のリボンをつけて
完成です。
IMG_5425.JPG
IMG_5430.JPG
IMG_5424.JPG
IMG_5428.JPG
IMG_5423.JPG
参加された皆さんありがとうございました。
感想も・・
いけばな初めて体験しました。
クリスマス直前に生花で作れて良かった。
とても丁寧に教えて下さり、とても楽しかったです。

お花を見るとほっと癒されますね。
寒い日が続きますがどうぞお体にお気をつけてお過ごしください。
  メリークリスマスクリスマス
posted by 四日市市勤労者・市民交流センター at 14:34| ご報告