11月28日(日)

日増しに寒くなってまいりました。
冬の寒気が身にしみますね。
当センターでは、講師に中島江利子さんを
お迎えしてドライフラワーをバケツにアレンジ
しました。
オワシスの入ったバケツに苔を敷きます。
ラベンダーを1本づつ(6本〜8本)を一か所に
2~3センチ差し込みます。
ラベンダーにリボンを結びます

蝶ネクタイ

アジサイはバケツに添うよう少し前に
花の向き、どのお顔が綺麗か考えて。
皆さん熱心に取り組んでいます。
1番難しい、デュモサ。
左右のバランスが難しい。
後ろの方も忘れずにね。
ミニバラ、1本をラベンダーの近くに
ラベンダーより短く。
小さくカットしたミニバラも自由に
挿していきましょう。
アジサイの下に差し込みました。
凛としたラベンダーは、ほのかに香り漂い
アジサイを囲むデュモサは雪のようで
ミニバラも可愛く咲きました。
冬のおしゃれなバケツアレンジですね

参加された皆様ありがとうございました。
お部屋にお花があると優しい気持ちになれますね。
いよいよ冬本番です。体調を崩さないよう
くれぐれもお気を付けください。
講座の募集は広報よっかいち下旬号に掲載されます。
皆様の参加、スタッフ一同お待ちしております。