11月2日(土)
朝晩はひときわ冷え込むようになりました。

勤労者・市民交流センターでは、第11回目となる卓球大会が行われました。
今回は、希望者が多く70名としました。当然、当日は全員参加です

8時から続々と集まりだし、8時15分から受付が始まりました。
A.B.C.D.のランク別の箱から、くじを引きます。
私今回が、初めての参加で、どのチームになるかワクワクするわと
楽しみの様子です

9時スタートいつもお世話になっている元村さんの挨拶。
皆さん、楽しんで下さいね。さあ、ラジオ体操です

しっかり、手、足、背中を伸ばしましょう

サーブでも色んな形があるようですね。
下回転、上回転、しゃがみこみサーブなど

レシーブ、回転が、かかっていて打てない
チョレィ〜


あれ〜 ボールが浮いたか

肩の力を抜いてリラックスね

五木こぶしポーズ決まった

ホールの外では、お子さんも応援。パパは頑張るぞ

9時にスタートし15時30分に終了致しました。
皆さん、お疲れさまでした

優勝チームの皆さんです。リーダーの古川さん、舘さん
曽根さん、中村さん、樋口さん、三谷さん、根岸さん
おめでとうございました

ある人が言ってました。
今日は、憧れていた 卓球の神様(T氏)に勝ったよ。
とても嬉しい
さて、神様はだれでしょう


これからも当センターで卓球を楽しんでくださいね。
また、お会いしましょう
