講師は三重県立鈴鹿青少年センターにお願いしました。
始めに、伊勢型紙の歴史や技法の説明を受けた後、図柄を選び、いよいよ作業開始です。
しかし、根気のいる作業ですが、皆さんの集中力には感心しました。
図柄を丁寧に切り抜いた後は、ノリをつけて色紙に貼り付けます(レイアウトは自由)
で!完成です

なかなか根気のいる作業でしたが、完成したときには皆さん満足されていましたよ

古き良き伝統や文化に触れるという事は良いことだと、改めて感じました。
四日市市勤労者・市民交流センターでは、今後も色々な企画をしていきますので、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。