7月31日(土)
当センターをご利用いただいている株式会社IT経営総合研究所様のご協力のもと「夏休みロボット教室」を行いました。
まず最初に制作するロボットのパーツと組み立て説明書が配られ、それを基にロボットを組み立てていきます。
みんなには少し難しいかもしれませんが、親御さんのチカラを借りずに極力自分で組み立てます。(すごく大事)
無事にロボットが完成したら、お友達同士で組み立てたロボットを相撲で戦わせます。
はっけよ〜い、のこった!
相撲に負けたロボットは次の相撲で勝てるように改造します。
改造して見事相撲に勝ったお友達、改造してもなかなか勝てないお友達、講座会場は大いに盛り上がりました!
今回のロボット教室は午前と午後、其々10名の定員でしたが、定員をはるかに超える参加希望者が多く今後も定期的に開催できればなと思いました。
当センターでは、コロナ防止対策を徹底し、色々な講座を行っていきます。
皆様の参加お待ちしております!