10月8日(木)雨

今日は雨模様、少し肌寒いです。
台風14号の進路も心配ですね。
本日は、IFA国際フラワーアレンジメント協会
川口久美さんをお迎えして、
プリザーブドフラワー講座を行いました。
今回は、ハロウィンをイメージの
アレンジメントです。
こちらは、先生の作品
オレンジのバラが主役。

バスケットの周りに黒のオーガンジーを
ふちに埋め込んでください。
スポンジの上に、お花を挿します。
バラにワイヤーをクロスさせ曲げます。
アジサイは茎が細いのでワイヤーを
巻きつけしましょう。
コットンを半分に、そして4等分に切ってください。
バラの外側の部分に均等にコットンをピンセットで
詰めて、開きましょう。やさしくね

造花のカボチャも一つずつに、はずしましょう。
バスケットに飾りつけです。3つのバラを
二等辺三角形に

回りをアジサイ、カボチャを埋めます。
後ろ側は高く、前は低く段差をつけましょう。
黒いリボン、なかなか使わない色ですが、
ハロウィンには栄えますね。
先生がお手本

オレンジのバラを中心に秋にふさわしい
ハロウィンアレンジのプリザーブドフラワー
完成です。
色合いも素敵で、紫のバラもいいですね

参加された、皆様ありがとうございました。
プリザーブドフラワーの大敵、湿気に注意し
玄関、リビングなどに飾ってくださいね。
お花達に癒されてください

またの参加お待ちしております
