8月3日(土)

晴天 今年の夏は「ジメジメ猛暑」だそうです

とにかく暑くなりそうです

9時〜本日、参加者41名。スタッフ2名、バスでグリーンランドあさけに出発で〜す

9時30分 その頃、現地ではスタッフが会場づくり準備は

9時50分バスが到着しました

荷物を各ブースに置き、センター長からの
挨拶、注意事項のお話です。

暑くなりそうなので、こまめに水分補給をして下さい。

川に行く際は、必ず保護者が付き添って下さい。

何かあれば、スタッフに声をかけて下さい。(スタッフも監視します)

今日1日楽しくすごしましょう


ビンゴ大会をはじめます。
5〜6人の子供たちが前方に、、、、全然数字が出ない
まだまだ、これからですよ

リーチ、リーチ、たくさんの方が、、、なかなかビンゴはでませんね

前方の子供たち、20番、11番出して、お願い∼ 思わず目を隠して引きます

ビンゴ

一番欲しかった、マグネシュウム電池カーをゲット

うれしいな

母、これにしょうかな。

僕は水鉄砲がいいけどな

〜
きれいな川で泳げて最高

石の上にいるのは?だれかな

スタッフです。子どもたちの安全を見守っていますよ

11時〜皆さん、そろそろバーベキューにしましょう

火の加減はどうかな

みんなで食べるお肉おいしいね

おいしいよ

13時〜 スイカ割りはじめるよ

川で遊んでいた子供たちがぞくぞくと集まりました。
3回、回ってスタートです。前、前、右、左もっと前、応援の声

すいかに命中か

お待ちかねのスイカ

おいしいね。私8個も食べたよ。お腹大丈夫

14時30分〜片づけをすませ、集合写真をとるよ

参加された皆さんありがとうございました

大自然で、ビンゴ大会、川遊び、バーベキュー、スイカ割りなど楽しめましたか。
子どもたちの無邪気さに、こちらも元気をもらえます。
さあ、来年も行う予定です。頑張りますよ

また、お会いしましょうね

posted by 四日市市勤労者・市民交流センター at 08:47|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ご報告